☆ハノイへは、関空より直行便利用
☆うれしい全食事付(機内食を除く)
☆ベトナムで最も美しく「国家文化遺産」に指定されている棚田を見学
・9月上旬~10月上旬が黄金にか輝く棚田をご覧いただけます(気候等により変動します)
☆カラフルな民族衣装をまとった人たちが住む村を訪問します
☆インドシナの最高峰ファンシーパン3143mに登山電車&ロープウエイで登頂します
・山頂の気温は、6-8月:10-17℃、9-11月:6‐14℃、12-2月:12-8℃
・通年:防風・防寒具が必要
☆ムーカンチャイでは、ホームステイを体験(ホテル泊もご用意:要追加代金)
☆帰路ハノイで7日間まで延泊可能です(要追加代金)
☆1名様から催行可能(要追加代金)
■ミニグループ割引あります(お一人あたりの割引額)
・3名参加 :20,000円
・4名以上参加:35,000円
注)当ツアーは、高度の高い地域を移動します。朝晩気温が下がります。防寒具をご持参ください。
日程 | 予定 | 宿泊都市 |
---|---|---|
1 |
ベトジェット 直行便にて、ハノイへ (09:20/12:20) 入国手続きの後、専用車にてハノイ市内観光へ ホーチミン廟(外観)、ハノイ大聖堂、ホアンキエム湖、旧市街散策 市内レストランにてベトナム料理の夕食 |
ハノイ |
2 |
朝食はBOX対応となります 早朝、ムーカンチャイへ移動(約6時間) ◯ザオ族の村を訪問 ザオ族はベトナムの54民族の中で9番目に大きな民族で、その人口はおよそ100万人です。 ザオ族の中でも7つのグループがあり、グループによって衣装がそれぞれ違います。 ◯ターイ族の村を訪問 ローカルレストランにて昼食 ◯カウファ峠から棚田見学 見晴らしのいいカウファ峠から、ムーカンチャイの棚田を見学します。 ムーカンチャイの棚田は「ベトナム国家文化遺産」に指定されており、「ベトナムで最も美しい棚田」とも呼ばれています。まだ日本人にはあまり知られていない、「秘境」です! ※棚田のベストな時期は5月上旬~6月上旬の |
ムーカンチャイ |
3 |
ホテルにて朝食 ◯白ターイ族、青モン族の村を訪問 モン族にも、白モン、青モン、黒モン・・・といったグループがいくつかあり、民族衣装や言語によって分けられています。 ◯ライチャウ省のルー族の村を訪問 わずか7,000人ほどの少数民族であるルー族ですが、独特な文化を保っていることで知られています。 ローカルレストランにてベトナム料理の昼食 昼食後、サパへ ◯登山鉄道&ロープウェイでインドシナ最高峰のファンシーパンの山頂へ 市内レストランにてサパ名物「鱒とキノコ鍋」の夕食をお楽しみ下さい |
サパ |
4 |
ホテルにて朝食 ◯黒モン族のシンチャイ村を訪問 ◯サパ市場を訪問 食料や日用品、お土産を購入できるサパ市場。民族衣装や、民族衣装の布を使って作られた小物がお土産におすすめです! ローカルレストランにてベトナム料理の昼食 昼食後、ハノイへ(約5.5時間) 市内レストランにてベトナム風フレンチの夕食 夕食後、ノイバイ国際空港へ |
機中泊 |
5 |
ハノイ発:1:20 関空着 :7:50 お疲れさまでした |
出発地 | 関空 |
---|---|
添乗員 | 現地スタッフ |
食事 | 朝食 3回 / 昼食 3回 / 夕食 4回 |
利用航空会社 | ベトジェットエア(指定) |
座席クラス | エコノミー |
最少催行人数 | 1人 |
旅行日数 | 5日間 |
利用予定ホテル | ハノイ ホアビン ホテルと同等クラス |
利用予定ホテル | ムーカンチャイ homstay Anh Tuc |
利用予定ホテル | サパ バンブー サパ ホテルと同等クラス |
利用形態 |
1室2名 一人一室:追加代金で可 |
出発日期間:2025/07/01 ~ 2025/10/20 (2名1室利用時の大人1名様あたり)
お問い合わせ・お申込みは、出発ご希望日の旅行代金を選択してください。
7月1日(火) | - |
---|---|
7月2日(水) | - |
7月3日(木) | - |
7月4日(金) | - |
7月5日(土) | - |
7月6日(日) | - |
7月7日(月) | - |
7月8日(火) | - |
7月9日(水) | - |
7月10日(木) | - |
7月11日(金) | - |
7月12日(土) | - |
7月13日(日) | - |
7月14日(月) | - |
7月15日(火) | - |
7月16日(水) | - |
7月17日(木) | - |
7月18日(金) | - |
7月19日(土) | ¥194,000 |
7月20日(日) | ¥184,000 |
7月21日(月) | ¥184,000 |
7月22日(火) | ¥184,000 |
7月23日(水) | ¥184,000 |
7月24日(木) | ¥184,000 |
7月25日(金) | ¥184,000 |
7月26日(土) | ¥184,000 |
7月27日(日) | ¥184,000 |
7月28日(月) | ¥184,000 |
7月29日(火) | ¥184,000 |
7月30日(水) | ¥184,000 |
7月31日(木) | ¥184,000 |
(カッコ内は子供料金)
☆DXホテル&ムーカンチャイホテル利用プラン(2人で1部屋利用の場合のお1人様3泊あたり):30,000円
・3名/4名参加の場合:30,000円
☆一人参加追加代金(1人部屋追加代金含む)
基本プラン:90,000円
DXプラン :150,000円
☆DXプラン利用ホテル
・ハノイ:デウー又は同等クラス
・ムーカンチャイ:ギャリアムーカンチャイ
・サパ:シルクパスグランド又は同等クラス
注)ベトジェットはLCCとなります(下記項目を確認ください)
・機内食:有料
・機内への飲食物の持ち込み:不可
・機内エンターテイメント、毛布などの提供なし
・受託手荷物:119cm×119cm×81cm(三辺の和が319cm)以内。個数制限なし。総重量20kgまで。
・機内持込手荷物:56cm×36cm×23cm(三辺の和が115cm)以内、及び40cm×30cm×10cm(三辺の和が80cm)
以内の手荷物を各1個、合計7kgまで。
・ゴルフバッグ等で重量が越える場合は、空港で超過代金の支払いが必要
(注)フライトスケジュールは予告なく変更になる場合があります
・天候不良、機材トラブル等で欠航となった場合、空席のある同区間への振替(翌日以降便含む)となり、他社便 への振替はできません。当日中に振替便がご用意できない場合、宿泊費・交通費・食事代に関してはお客様負担となります
(注)LCCの航空運賃を利用の為、通常のキャンセル料とは異なります
・運賃は変動制となっています
●パスポートの残存有効期間は、現地入国時に6ヵ月以上の日数が必要です
●エスコート添乗員は同行しませんが、現地係員がご案内致します
関西空港使用料・旅客保安サービス料 | 大人 3,630円 子供 1,820円 |
---|---|
ハノイ/ホーチミン空港税 | 4,040円(大人)2,020円(子供) |
国際観光旅客税 | 1,000円(2019年1月7日出発より徴収) |
国内出国空港利用料 |
申込み期限 |
出発日7日前まで販売を行っております。 ※上記が休業日の場合、その前の営業日までとなります。 |
---|
営業時間 | 月~金:10:00~18:00 |
---|---|
休日 | 土・日・祝 |
取扱管理者 | 廣瀬 功和 |
問合せ方法 | メール、電話 |
メールアドレス | tour@transorbit-media.jp |
電話番号 | 06-6374-3688 |
ツアーコード | VJ-Sapa5-MUC |
※ご予約・お問い合わせの際は、ツアーコード をお伝えください |
会社名 | 株式会社トランスオービット |
---|---|
住所 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目18番8号 報徳ビル4階 |
旅行業登録番号 | 観光庁長官登録旅行業第1912 |
所属旅行業協会 | 社団法人 日本旅行業協会正会員 |